topへ loto6[:15:26:32:33:34:43]
loto7[:3:8:11:28:29:35:36]
reload

page 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ボク >> 舞妓さんが白いのは
蝋燭の灯りできれいに見えるようにってことらしいけど
紅がより映えるようにと肌の年齢差をごまかせるのと
真の美人さんはさすがに美しいだろうけど
それ以外の大勢の方々の見た目の均一化による品質向上
そういう席の酔いとコスプレ的倒錯でワンランク上のサービス
素性もある程度は隠せるだろうし目線やモザイク的効果

舞しかしない舞妓さんとお酌とか他のこともする
芸妓さんってのが存在するらしい
京都では二十歳前でも仕事で舞妓してると法律で飲酒可なんだそうな
勧められるたびに未成年なんでって興が削がれるから?
市場価値からするとプラスに働くことのほうが多いと思うが
それだけが売りになるのも将来的にマイナスなのか
-2019/01/15 [Tue] 20:35:12-
ボク >> valoは重いもの
デザインかっこいいけどとにかく重い
それは頂いた物だしなんとかするしかない

ブーツ稼動部分ってのを意識してなくて
ジャンプするのに腰を落として腿を上げるという
腰を落としてもう一段腰を落として飛ぶといわれるが
後ろに倒れないためにも膝を曲げるのは必須
しかし膝を曲げるのにカフのバックルが痛い
で緩めるとブーツガバガバでこんど飛んだり滑ったりで
ワンテンポ遅れてブーツがついてくる
たぶんこれよくないんだよなと思っていたら
スケートショップで稼動部分のないブーツは確かに存在するけど
カフが動く構造になってる以上どこかに荷重すればそこ曲がるはず
すぐ緩めるのは悪い習慣でその曲がる荷重ポイント探るのも
新しいブーツの楽しみにすべしとのこと
ボクが曲がらないって言ってたブーツアッサリ膝入ってたからね
ただバックルが力負けてガリガリって負けたとこもあったけど
しっかりカフがお辞儀してるの見れたのは収穫
そこそこ締めて思いっきり膝入れてカリカリが緩んだとこが
バックルのベストポジションで荷重角度とポイントなのだろう
中敷きシダスのウィンター入れたのでこれで安定増すといいな
-2019/01/14 [Mon] 11:26:23-
ボク >> ラッピングされた山手線は池袋で交差する

線路脇で練習しててわかってきた
今回のラブライブサンシャインに限ってなのかもしれないけど
絵柄が2種類あって両方共が池袋駅で丁度良く揃う
左右ラブライブという絵面が作れるかと思ったけど
池袋は内回りと外回りのホームが別で同時に撮ることは出来ないが
乗り降りの誤差とかで目白や大塚でニアミスすることもあるので
そこならなんとか揃うのかも1時間で運絡み1チャンスとか
なにやってんだか自問自答しそうだけど池袋よりのホーム末端なら
ガイナ立ちして左右をラブライブが流れる
どっかのOPみたいな絵が撮れるんじゃないかな?
止まってる人と動き出す電車と止まろうと減速始めてるまだ早い電車
シャッタースピード最速でも被写界深度とらないと
左右ぼんやりボケそうどうするんだろう未知の世界
バイクからカメラいってドールいってアニメいって戦車や艦娘、銃器、戦闘機
そういう方々のカメラ技術ならなんとかなるのかな
戦闘機とかシャッタースピードに任せて勘と連射とは聞くが?
ハイブリッドな方々はほんと忙しそう
いつ寝てるんだろう
働いてるんだよね?


そういえば働かずに食う飯は美味いか?
という問はさぞ気不味いであろう?という暗示
神経太ければ美味いものは美味いし
無職でも不味いものは不味いっていうよ
気不味さで飯も喉を通らないような若者見たことない
-2019/01/11 [Fri] 08:24:05-
ボク >> スラローム講習

年末に撮ってもらった動画
肘を曲げ手に力が入り飛び出し禁止の子供みたいなポーズ
バランスを取ろうとしてかなんとか凌いでるところで
腕がパタパタするすごいみっともない
がんばって表情に出さない感じにしてるのを台無しにしててつらい

肩の力を抜いて両手後ろにつないで
パラレルバックパラレルトランジションx2
パラレルモホークバックパラレルトランジションx2
クロスモホークバッククロストランジションx2
トランジションは早くモホーク的にバラバラに切り替えるときは
きつくとも余裕です風にゆっくりバラバラに踏み変える
これを肩を下げず水平に
パイロン見ちゃってもいいけど
体を倒すと肩が下がるから肩を上げてでも肩を回して下を見る
これを1日1時間3ヶ月やれば飛燕も劇的に変わるとのこと
丁寧にがんばろう

そしてワンフットまだ3輪目に乗ってる
相当膝を曲げないと入らないみたいで
すっ転びそうなほどぬるっと動くときが4輪目で
インアウトの切り返しでキュっとグリップする感じがあるとき
3輪目もしかすると2輪目に乗ってる状態なのかな
指摘されたタイミングと体感した状態を書くとそんな感じ

ウィールはバレットとフルラディウス
スピード出るけど安定低いのがバレット
倒しても安定してるのがフルラディウス
バレットも頂点が減ったら同じなんだけどねとのこと
-15mm位は普通に使ってるらしい
これは好みの問題
今回ウィールを新調してみてベアリング洗浄はしたけど
ベアリングまで新品になったような滑り味
慣れですが大会直前におろすのはとても不味いんではないかな
というすごい違和感
抜きたいところで抜けない怖さがある


アグレッシブはロックの練習してるけど
ロックしてグラインドするのはまたコツがあったりするので
一度講習受けるのもいいのではとおすすめされた
第一日曜日のムラサキパークが初心者向けにおすすめらしい

やしおで習ったソールとポンスター?も家でこつこつ練習していきます
来月の頭はムラサキパークに行ってみましょう
娘は行かないって言ってるから一人旅だ
-2019/01/10 [Thu] 12:17:51-
ボク >> ポケモンイーブイ

娘のにアカウントと足してもらって少し始める
ダンジョンが子供向けに浅いのとか
歩いててモンスターのエンカウントが避けられるのはいいんだけど
人が世知辛い
道に迷っちゃってとか友達とはぐれちゃってとか
そんなエンカウントで戦闘になる
挨拶代わりにバトルする世界観なのかな
その割に負けたらコツコツ育てたかわいい子がとか悲しむ
よくわからない
わしはいままで勝ったことがないとか挑んでくる
よくわからない

挑まれてると思うから理解出来ないんだけど
超好戦的なのは実際こちらで触るもの皆傷つけた妖刀タイプ
それならすべて辻褄が合う
だからひと目見ただけでロケット団の邪魔をする小学生はおまえか!とか
バレるわけですね。。わかります
-2019/01/06 [Sun] 19:38:18-
ボク >> あけましておめでとうございます

今年の滑り納めは31日のアリーナで不知火コケて終了
滑り初はアリーナでアグレッシブ
いやほんとこれが曲がれなくて困る
ぬかるみ泥沼を歩いてるような感覚
泥歩って拳児であったな八卦掌のあたり?
これが普通の靴に感じるほどしっかりやらないといけない
習った動作のロック?を確実に繰り返すこと
体を設地したフレームの角の上に置くことが重要
オーバルで撮ったイベントのダッシュからジャンプから
すべての動作のすごさをさらに実感


滑り納めの飛燕と不知火を動画で撮ってもらった
思ったほどひどくなかったが
流麗な滑らかさとスタイルもなく美しさは欠片もなかった
まだ先は長そうですね
不知火は気持ち悪いほど体を倒してぐねんぐねん動く方がよさそう
かっこよく滑るなら梁川さん動画を目指す形かな
オリジナリティだすならグネグネか
今年もがんばろう
-2019/01/03 [Thu] 15:01:20-
ボク >> 貴島明日香さんて気象予報士のお姉さんじゃなくて
モデルさんだったのね
毎日とても美しくすごい時代になったものだと思ってたけど
大空お天気的なことね納得
見るたびについ美しいと口に出して言ってしまう
-2018/12/28 [Fri] 11:04:56-
ボク >> ○○・フォン・アインツベルン

娘の友達すべて脳内でアインツベルン姓で読んでいる
よく出来たホムンクルスだなと観察します
毎回初めて会うような面持ちで接するので
いちいち考えなくて良いので扱いとか捗ります

話しててこの個体は前にもボクに会っている?
とはいえ誰とも浅い会話しかしてないので掘り下げようもなく
また浅い会話をすればいいだけなのですが
-2018/12/27 [Thu] 08:39:26-
ボク >> スラローム講習

飛燕
クローズで差し込んだ足がイン側に入ってるときがある
立てるかアウト側で差し込まないと減速になる
腰の下に足を差し込む感じ
つまりは腰をパイロンの先まで運ばないといけない
そして後ろに流れるのは腰が乗ってないからだと思う
乗ったら指の根のあたりでがっつり踏み込み安定させる
オープンは排除する形に持っていく
クロスでパイロン跨いだ瞬間に後ろ足を踏み変え
傍目にはクロスからアンチバックに切り替えたようにトリックを見せる
オープンするつもりでクロスする
初動が早い分余裕ができる
パイロン跨いだ瞬間てすごい蹴るんだけど慣れるのかな

不知火
大きく動くのも小さく動くのも体をどこに置いてるか意識
別にセンターに残さなければいけないものでは無いらしい
いまはあっち行ったりこっち行ったり幅がまちまちで
意識して揃えたほうがきれい
スピンとかする時に意識した上であえてパイロンから外れるのも
意識した上でならよいとのこと

先人の教えで
飛燕はパイロン4個づつで区切りがちだけど
パイロン15個のトリックでありホッとリセットするような継ぎ目はない

年末にいいお話が聞けてよかった
-2018/12/26 [Wed] 22:39:43-
ボク >> 3月のライオン新刊を読みました

羽海野さんすごくいい
あの1話ごとの引きがすごい途中で読み止められない
あの登場人物みんなそれぞれに愛すべき存在感
ハチクロの人たちは知らなかったけど
今度読んでみようかなきっとすてきなお話に違いない
-2018/12/25 [Tue] 08:30:15-
ボク >> アイドルとプロデューサーさん
ってアイマスとかだとベタベタしてるけど
実際のアイドルでAKBとかプロデューサーの為に日々パフォーマンスしてて
ライブ後に「プロデューサーちゃんとみててくれた?」とか
いちいち絡まってるのアイドルファン的には有り得ない話で
あれくらい年齢差も立場の格差もあれば
性を売らなくとも今が旬の春を売ってるようにしか見えないだろうな
プロデューサーも悪い気はしないだろうけど殿様気分が味わえそう
売れてるうちは実際殿様なんだろうけど
アニメみたいに鈍感プロデューサーさんを
みんなで恋したりサポートしてたりするのと
吐きそうになりながらもおっさんに媚を売って心が病むか
ほんとに心酔してボロ雑巾みたいになるか
だだ甘やかされちやほやされたまま中年になるか
娘さんたちにはどれが幸せなのかね
-2018/12/24 [Mon] 12:37:18-
ボク >> 足が痛くても出来る程度の動き
hcEvoは履いてるだけで痛いけど
利き足を痛めてる分そっちにあまり頼らずに滑る練習
不幸中の幸いか踏み込んでないからか右膝半月板の辺りの痛みが全くない
加齢による時間差で傷んできたら笑えないけど
丁寧な飛燕がんばる
出来る限り大きい範囲で不知火
息止めてるのか途中でぴたっと足が届かなくなる
少しづつ距離を伸ばしていかないと
やっぱりパイロンあったほうが楽しいね
細かくしてスピードを上げるのも少しづつ実験していきます
-2018/12/18 [Tue] 19:34:03-
ボク >> 六曜

大安は一日吉
先勝(せんしょう)は午前が吉
先負(せんぷ)は午後が吉
仏滅は一日凶
友引は火葬場が休み

って感じで覚えてたんだけど
赤口(しゃっこう)は正午のみ吉であと凶
友引はその反対で朝と夜が吉

あえて仮名をふったのはボクが読み方間違えてたから
xさきがち、xさきまけ、xせきぐち
いままで全く困らなかったけど正しいのを知って置くのはいいこと

中国から来たものってのは想像できてたけど
室町時代に伝わって江戸末期に流行ったらしい
そのまま明治に西洋化でカレンダー作る時に入り込んで
そのまま定番化したのかもしれないね
-2018/12/15 [Sat] 18:23:40-
ボク >> 手繋ぎカップル
高校生くらいの初々しい手を離したら死滅しそうなのは
仕方ないのかな??と思うけど
それ以外だと美男美女カップルてあんまりいなくて
どちらかがかっこいいかわいい場合に多い
一生懸命つないでるのは見た目自信なさそうな方
あと歳の差カップルでやはり片方が美男美女
あとどちらかが明らかに幼い印象を受ける場合に憧れ入ってそうな時
どちらかが老けすぎててこの幸運の天使を手放したら飛んでいく場合
好きの強さ≒繋ぎ止める力≒手繋ぎのイメージなのだろうな

話変わって新宿駅のJR京王線乗り換え通路
朝は京王線→JR優遇されてて作りからして仕方ないんだけど
JRに向かう側2/3に対して京王線に向かう側1/3で狭い
夜も巣に帰るそいつらが当たり前の顔をして広い方で帰ろうとする
降りてすぐ登ってと先が見えない視認性が悪い
終電ともなればひよどり超えかってくらいJR側から人が駆け下り降ってくる

話また戻って手繋ぎカップル
歩行調整して壁側になんとなく寄せておいて
通路中央カップルのギリギリ少し先行して
ひよどり超えとカップルを両方殲滅する作戦

いまイライラの発散先がなくてどうにもならないので
とにかく足が痛くても倒れようともスケート練習はじめます
仕事仕事仕事で全く遊んでないというビビッドレッドフラストレーション
日々終電でイライラカリカリしてるのは間違いないんだけど
出来ない訳じゃなくて控えてる我慢してるそろそろ1ヶ月限界

少しはやらせてあげてるじゃないとか言われたけど
受けたかったスラローム講習やってる横でここなら安全15分だけ滑ってよし
講習うらやましそうに眺めて30分も居ないで帰る
なんか悪いことしてスケート禁止の罰を受けてる受刑者みたい
-2018/12/14 [Fri] 12:43:59-
ボク >> まだ折れてるとのこと
そんなにすぐくっつく訳ないじゃないと言われてしまう
腫れが引くのに1〜3ヶ月位で痛みが完全に取れるのは
3〜6ヶ月はかかるんじゃないかなとのこと
その間ぶつけずに過ごせれば固定の必要もなし
ブーツで小指は守っておくので腫れてても履ける靴でスケート始めます

たかが小指とはいえ骨の損傷
こないだの肋骨も完治と言われつつ半年位痛かった
肋骨のときも肺を止められないので固定困難でしたが
足も歩かないわけには行かないけど小指なら動きは少ない
まぁそれなりの理解はできたのでホッとしました

靴を履いても小指側が強く当たるのは腫れなのか?
腫れはいずれひくのか?
固定も薬指とくくることで外反小趾気味になってきてないか?
そんなにまじまじ足の形見てなかったから
不安が募っていたのでした
アリーナにおいてあるインペリアルは履けることがわかった
家にあるHCevoはまだ無理
1日1回足通しして出せる日を楽しみに待とう
-2018/12/13 [Thu] 08:28:09-
ボク >> スケールとカデンツ

娘のピアノ練習に付き合ってたら
スケールってドレミファソラシドと同じ響きになるように
黒鍵で調整したものだと思ってたんだけど
イ短調になるとボクの耳ではドは♯だと思うのだけど譜面だと違う
結局ギターとか弦楽器等で黒鍵も1音換算でハ長調のドレミファソラシドは
1ド・2♯ド・3レ・4♯レ・5ミ・6ファ・7♯ファ
・8ソ・9♯ソ・10ラ・11♯ラ・12シ・13ド
番号でいくと1・3・5・6・8・10・12・13
5・6と12・13の連番以外は1個飛ばし
このパターンになるのが長調

イ短調のラシドレミファソラは
1ラ・2♯ラ・3シ・4ド・5♯ド・6レ・7♯レ
・8ミ・9ファ・10♯ファ・11ソ・12♯ソ・13ラ
また番号でいくと1・3・4・6・8・9・11・13
3・4と8・9の連番以外は1個飛ばし
このパターンになるのが短調

響きは関係ないみたい?
ボクの耳がおかしいなら仕方ないんだけど
何度弾いてみてもラシ♯ドレミ♯ファ♯ソラになってしまう
1ラ・3シ・5♯ド・6レ・8ミ・10♯ファ・12♯ソ・13ラ
あ、これ5・6と12・13が連番のイ長調ってやつなのかも

すべての音階に長調と短調があるということらしい
短調のスケール違和感あるくらいで聞き慣れないからわからないけど
1ド・3レ・4♯レ・6ファ・8ソ・9♯ソ・11♯ラ・13ド
♯レを♭ミにして♯ソを♭ラにして♯ラを♭シにすると読みやすい
1ド・3レ・4♭ミ・6ファ・8ソ・9♭ラ・11♭シ・13ド
これでハ短調というのかもしれない


カデンツは左手で弾きやすい形で習って
ソドミ・ラドファ・ソシファ・ソドミ
C・F・G7・Cのコード名と紐づけて丸暗記してたんですが
これも決まりがありました
弾きやすい形で覚えてしまったのがそもそも遠回りだった気がする

ハ長調ならドという感じで基準の音から1個飛ばしで3音
下はそのままで上の2個を1音それぞれ上げる
真ん中はそのままで上と下を1音それぞれ下げる
すべてもとに戻す
ハ長調ならドミソ・ドファラ・シファソ・ドミソ
これを全部に基準の音と長調と短調で♯と♭を適切にふると
コード名わからなくてもカデンツになるらしい
意味もわからず丸暗記してたのは先生が理解できる頭はないと踏んだか
瞬時に展開して弾けるような子では間違いなくなかったですが
これ知らないでずっと習ってたのはとても勿体無かった
同じヤマハではあったけどボクが習ってたのはエレクトーン
ピアノだから当たり前に習ったのかな?
娘の習い事ではあるけれど調べてみてとても勉強になりました
-2018/12/11 [Tue] 01:49:25-
ボク >> なんだか痛みが消えてきたような
と思って靴を変えるとやっぱり痛かったりする
直接触るとやっぱ痛いんだけどね
履いても平気なブーツを増やしていく時がきた

いま怪我してスケート出来ないスキに
さぼってこのところ作ってなかった娘のアルバム写真選考中
かわいいの多くて迷うところなんだけど
スケート始めたとほぼ同時期から荷物の多さレンズ割るからと
カメラ持ち歩かなくなっててぱったり写真が携帯のみになる
あやういので年内の枚数もう少し稼がないと
-2018/12/08 [Sat] 15:37:44-
ボク >> あいつ彼女つれてる
うらやましい

的な揶揄を聞くと
ボクには専任の人妻と幼女がいますよ
抱きつくのも抱きつかれるのも可です
楽しいですよ

付き合ったり別れたり曖昧な状態の日々楽しそうだけど
疲労度が一番高いんですよね
どれも言葉にすると棘があるので思うだけですが
-2018/12/07 [Fri] 08:42:45-
ボク >> 常に爪先立ちでいればバランス崩したときのリカバリーよくなるよ
という多方からのご意見いただいてて
怪我する前は日常生活も爪先立ちで過ごしてた
フォアフット走法という流行りものもあったけど
ミッドフット走法もヒールストライク走法も
ランニングは前向きにしか走らないから拘ってしまうだけで
スケートに持ち込むと前向き後ろ向き横向き
次の動作の起点になればどこでも踏み込めるスタンバイモード
爪先だけですべてをやろうというのはナンセンス
クワッドフィギュアで爪先だけですべてを行う美しい所作もあるらしいけど
普段から休めの姿勢に踵に荷重かけなれてるのを
爪先荷重で保持してた時間がそれに及ばないので
不足分を補いましょうという意味での爪先立ち徹底補修はありだと思う

この小指の違和感が忌々しい
あと数日でふっと回復することを願います
変な癖つけたくないからあと数日がまん
-2018/12/06 [Thu] 12:45:25-
ボク >> よりによって足怪我するとは

このところ常に練習してただけにとてもつまらない
小さな怪我だけど違和感残らないといいけど
ネットで見ると数年かかった今も違和感残ってるとか
日常生活レベルで足を使ってる方々でそれだと
小指のみで踏みこむと痛いようなことだと
バックスケーティングのアウトエッジ側がでかばうような
動きに変えていかなくてはならないのかも
この程度の怪我でも嫌な想像ばかりしてしまうので暇は心に毒
なにかしないと

今年の1月頃にみた夢でアスノヨゾラ哨戒班ばりに落下してて
あーやばい落ちてる姿勢どうしよう
足は怪我するとスケート出来なくなるから頭からだな
ってとこで起きたんだけど
この年末にやってしまった感
ここ半年くらい違和感を感じてた膝の痛みも
半月板って箇所がほぼ確定してきたあたり
スポーツ出来ない子だったボクが夢中に無理をしてきた
その蓄積ではあるのだけれど

2ヶ月位開けてしまったのにしれっと書き始めてる
まぁボクの自由でいいんだけれど
更新ない中見に来てくれた方いたら空振りごめんなさい
いちおうライフワークに日記はいってて
書き溜めた分もあるからまたしばらく続きます
-2018/12/05 [Wed] 12:56:05-
ボク >> 眠れなくなるほど面白い微分積分を読んだ

微分
定数=0
(x^n)=nx^n-1
ex)x=1
ex)x^2=2x
ex)x^3=3x^2
注意)定数は切り捨ててるので積分したとき同じにはならない

積分
原始関数とは微分するとそれになる元数
f(x)に対して原始関数F(x)と書く
x^n=(1/(n+1))x^(n+1)
∫ は インテグラルと読む
定積分
x方向に足し合わせる
∫a-b f(x) dx 意味はF(b)-F(a)
y方向に足し合わせるのは
∫a-b f(y) dy となる
不定積分
切り捨てた定数が不明なので+Cと書く
∫a-b f(x) dx=F(x)+C(Cは不定積分)と書く

数学でCとあるといろいろ深読みしてしまうそうな

総評としては方程式の解を求めるか面積を求めるか
程度にしか使えない
実用で面積とか使いたくてもグラフ化出来ないことにはなにも始まらなくて
例題でも丼の器の形はy=1/2x^2とか決め打ちしてて
なんで?ってそこで詰まると進めないのである程度読み流すしかない
読みながら何度も眠れた

円周率を微分積分理解すればいつか出せると夢見て読みはじめたのに
半径rに内接する正n角形の1辺の長さを出したいxとして
それをn角形倍すれば円周の近似値が出るはず
円周=n*x

手始めにn角形の中心をつなぐ2等辺三角形を中心から2つに割って
その半分の直角三角形として短い辺の長さを2倍が正n角形の底辺
x/2=r*sin(180/n)
x=2*r*sin(180/n)
直径1として比率が知りたいので、つまりは半径r=0.5ということ
x=sin(180/n)
xに代入すると
円周率=n*sin(180/n)
これを比率として円周率をπとする
円周出したければこれに直径(2*r)をかければ出るので
円周=2*r*π
公式にある2πrになった

関数電卓でnに10^8、1億の数を入れたら
3.14159265358979
なんか微分積分使ってないのにπの近似値出た

円周の長さはそれでいいんだけど
なんでπr^2が円の面積なのか考える
さっきのはxを出してn倍したら終わりだったんだけど
x/2*残り1辺でxを1辺とする2等辺三角形の面積出して
それをn倍して出る気がする
今出てない残り1辺をyとしてy=r*cos(180/n)でさっき出したxの式も代入して
円面積=x/2*y*n
円面積=(2*r*sin(180/n)/2)*(r*cos(180/n))*n
円面積=r^2*n*sin(180/n)*cos(180/n)
円周率のπと同じ式があるので置き換えると
円面積=π*r^2*cos(180/n)
答えの公式にまとめるためにむりやりいくと
cos(180/n)の180/nの結果が0に近ければ近いほど1に限りなく近くなる
真円に近づけるほどにnを増やすと0に近づき真円の式ということで
cos(180/10^8)≒1とすると
円面積=π*r^2*1
円面積=π*r^2
ちゃんと面積の式になった

微分積分なんのために勉強しはじめたんだか
わからないけど近似値を1だったことにするという
考え方に必要だったのかもしれない?

よくわかってないけどさらに微分積分ぽくアプローチすると
yは真円に近づくほどy≒rになりxは限りなく0に近づくけど0にならない
面積出してたところのでyをrにしてしまうと
円面積=x/2*y*n
円面積=(2*r*sin(180/n)/2)*r)*n
円面積=n*sin(180/n)*r^2
またn*sin(180/n)をπに置き換えると
円面積=π*r^2

あ、これちょっと数学っぽい
図がないとまとまらないから後で絵付きで数学側にまとめ直します

こういう答えありきでこじつけていくのを証明っていうんだろうな
まぁただでさえxもyも近似値としたことで更に誤差が出る
円面積=n*sin(180/n)*r^2*cos(180/n)
公式がなかったらいい線だと思う
もしくは円面積=π*r^2*cos(180/n)
-2018/12/04 [Tue] 08:30:13-

topへ page 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
-レッツPHP-