topへ loto6[:3:13:16:18:22:24]
loto7[:3:6:7:24:28:34:35]
reload

page 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ボク >> ウインタースポーツの王様のスキー
スキーは生涯スポーツだから
競技人口がそれなりのメジャースポーツは
言うことがいちいち大きくて勘に触りますね

インラインスケートはマイナースポーツという自覚はある
競技人口はスキーの何分の一なのか何十分の一なのか
はたまた何百分の一なのかよくわからないけど
高齢でもかなりやれてるので生涯スポーツだとは思うし
雪山に行かなくてもできる分スキーより手軽だし
と言いたいことはいろいろあるけど
その子供のおもちゃみたいな道具はスポーツになるの?
ボクからみたストライダーがそうだったのでメジャースポーツのプレイヤーから
プロレベルの動きをしないで運動になるの?
とか思われてそう
泣きながらガンガン走ってる子供たちみてると思い違いすぐ気がついた
オフトレとかにインラインスケート取り入れてれば
少し印象違うだろうけどスキー一辺倒な高齢の方ならそんなもの
同じスケートでもメジャースポーツのアイススケートに
その印象は全くないのだろうけど
それだってプロレベル以外はスポーツに達しない
運動にならないと思ってそうな節はある

それぞれの楽しさはあるんだけどそもそもの興味のなさが
それをするきっかけを損失してる
インラインスケートしてるボクでさえ
トリスラとアグレッシブ以外は興味がないので
インラインアルペン、トラック競技、スピード系
インラインホッケー、インラインフィギュアにはあまり興味がない
アルペンといえばスキーのが派手
トラック競技といえばアイススケートのが早そう派手
インラインホッケーも接触プレイ禁止と聞くと
氷上の格闘技と言われるアイスホッケーのがやはり派手
インラインフィギュアもアイスの劣化版に見える
どれもものすごい難易度が必要なのにもかかわらず
一生かけて鍛えるレベルの練度を必要とするにもかかわらずですよ?
ローラーゲームっていう独自の競技もあるけど
ローラースポーツのそばにいながらルール知らない

トリックスラロームは日本独自らしいのでジリ貧だけど
短歌の57577とか様式美を好む日本人向きだと思うんだけどな
世界大会とかもあるフリースタイルスラロームは
ほんとすごいんだけど基礎からかなりはなれた難易度がとっつきにくい
アグレッシブもとても楽しいけど
ほんとにいつでも乗れる降りれる手軽さでスケボーが強い
ストリートといいつつ専用パーク以外でやっていい構造物は日本にあるの?
アグレッシブブーツはプラスチックなので
スケボーのトラック?あのウィールついてる金属部分
ああいうの当てることないから設備はあまり傷めない
その周知がなされるだけでもやれる範囲広がるんじゃないかな
すり減るの嫌って鉄板貼ったりする人もいるから絶対ではないんだけど
アグレッシブインラインスケートはやってる人ほんと少ないから
目立ちたがりやさんにはとてもおすすめなスポーツだなと思う

謹慎が解けないけどスクワット始めようかな
-2019/03/21 [Thu] 12:48:12-
ボク >> プレシェンコさんの子供サーシャ君美しかったですね
気になったのは別のところ回想に一瞬出てきた
かかしみたいな木の棒にくくりつけてくるくる回してた道具
回転軸の感覚つけるものなんだろうけど
ああいうのいいなー
怪我をする前に軸がないと言われ続け練習してたけど
感覚を掴みかけたところで謹慎中
どうせまだつかめてないんはずなのだけど
まだ回れないので回転に耐性がない
三半規管弱すぎてそういうとこも含めて練習になりそう

手軽に練習するならバレエのターンボードとかの方が
実用的なのかも
調べるとピルエットボードとも言うらしい
アイススケート用でスピナーというものもあるらしい
ターンボード1200円くらいなのね
踏む位置違うけど軸感覚だけでもつかめたらうれしい
ふつふつと完全復活の時が近づいている気がする
周りに迷惑かけた分とても言い出しにくい
-2019/03/18 [Mon] 12:48:14-
ボク >> 血がついたブーツを拭きながら
ボクの血を吸った道具の馴染みが違うのを知ってる
実際は使い込んだ量なんだけど
またコツコツ少しづつ頑張る
ミニランプとはいえ速さに慣れてないとこ
ドロップインは無謀ということ
転ぶ練習足りてないから怪我をする
講習で止まるとき転けて止まって交代とはそういうこと
基本的なことだけどすっ飛ばすところではない

武井壮大人の育て方
https://youtu.be/ol3HeIACFy0
自宅謹慎中にぼーっとみてた
人によって琴線に触れるところは違えど
ボクは身体の操作が苦手という自覚がある
それを反復練習でなんとかしてきた自覚もある
よく動画チェックはとても有効ということですね
-2019/03/12 [Tue] 08:25:06-
ボク >> 顔からこけて前歯が折れた
超痛いけどいま脳内麻薬でてこれだと
落ち着いたらまた更に酷くなることが予想に容易い
ミニランプで前向きに両足揃えてコーピングにあたったあと
戻りで足だけすっぽ抜けた
しばらく禁止されることはまぁ約束事で確定だ
鏡でみたら右鼻柱が腫れて膨らんでる
頭も打ったのかな。。いやだなー
どん臭さが身にしみる
-2019/03/09 [Sat] 21:50:26-
ボク >> BMXでコケて泣いてる子に母親が
今スプレーしてあげるから
そしたら治るからもう一回行っといで

派手なコケ方するとちょっと気が萎える
落ち着いてからもう一度チャレンジする気持ちになって
それからトライするところを
コールドスプレーで気持ちを切り替えろというの無理ある
それも母親から
よその子なのでどうでもいいけど厳しいですね
コールドスプレーは魔法の回復薬ではない
よほどの才能があって期待されてたとしても
強要されてくと嫌いになりそうだけどな
母親ではなくBMXを

やらせるからには楽しいだけで成長できるレベルを
目指してはいないのでしょう
自分が出来るわけでもなく今のスピード遅いとか
踏み込み浅いとか言う
自分のこと棚に上げないと教育は出来ないのだと
娘を持って強く思うのだけれどもいびつ
天才が我が子がどうして出来ないのか理解不能なのもいびつだから
育てるっていうのはそういうものなのかな
自分と切り離して振り切れるかどうかで成長は跳ね上がる
。。かもしれないがボクは振り切れない親みたいですね

大器晩成はグズな無能に送る最後の慰み言葉というが
なんでもさらっと出来てくれるのは理想だけど
それも子供のうちだから努力しないと出来ないことにぶつかって
なんで自分だけ出来ないんだろう?って
いつ苦しむかの差でしかない
積み上げを苦にしないのは早いうちがいいと思うと
親が普通の人であると気がつく前にいろいろ無茶を突っ込むのも
一理あるのか難しいなー
その矛盾にうすうす気がつくのが反抗期
いつまでも天使のようにふわふわ幸せに一生を過ごしてほしい
その行く末の最終形がニートなんだよな
ほんとさじ加減むずかしい
-2019/03/07 [Thu] 21:45:18-
ボク >> 一つ目標達成

まだぶざまに転がり上がる感じだけど
ミニランプの上に乗れた
あの登れたうれしさったら格別ですね
登ったら今度は降りなきゃいけないんだけど

ボクの肩程度の高さだから150cm位?
横にある180cm位のはまだ登れない
ミニミニランプはブーツ片足立てて引っ掛けられた
ドロップインは150cmの方はほぼ成功
慣れたら余裕出てくるかな
着地に必死で漕いだりする余裕なく反対側に到達してしまうから
コーピングに勢いよく足がぶつかって怖いけど
しばらく反復してやってみます
180cmの方からドロップインしてみると半分くらいの確率で失敗する
20cmだけど早いのかな怖いのかな。。すごく辛い
登れるようになったらまた試してみる

バート眺めてたらBMXで上をぐるぐる回って
思い切ってえいやって降りてくる人がいた
またさんざん彷徨ってえいやってドロップインする
上手い人でもあれくらい気持ちの思い切りが
必要なんだなと思うとバートの怖さは想像を絶する

上手い人の動画見てるとコーピングに当たる前に足を引いてる?
まだそんな動作を入れる余裕ないけど
レギュラーとかやっといたほうがいいかな?
かなり気が早いな
アグレッシブもスラローム講習も身の程を知る旅だと思うので
楽しく頑張ります
-2019/03/05 [Tue] 12:36:40-
ボク >> 新宿のハグカフェって触れ合い系のカフェで
ハリネズミとモモンガと触れ合った

とにかくかわいい
じーっとしてると眠ってしまうハリネズミと
慣れたら体中を歩き回るモモンガ

ハリネズミはたまにびくってする時に針が痛いけど
撫でるも抱っこするも癒やされる
そこそこの重さもあってよい
想定していたより相当穏やか
そういう子を集めているのかもしれないね

モモンガは超かわいいけど飼うの大変だろうなと思う
最高

娘はデグーというネズミっぽいのを肩にのせて
逃げられるのも含めて楽しく過ごしてました

井の頭自然文化園でリス見ようと思ったけど
時間間に合わなかったが
こっちにしてよかった
雨だしリス見られないし触るのはまず不可能
また行きたいなー
猫見てるだけの猫カフェより相当いいです
-2019/03/04 [Mon] 12:45:23-
ボク >> スラローム講習

フロントワンフットスピン(右足先行)
オープンを小さく
足幅を広げるとどちらにも乗れない
パイロン抜けた直後を右足、左足で通過させること
回ろうと思ったときに肩は入っている
軸にする左足はその場で爪先荷重
フリーレッグの膝は軸足に添える
振り回すと軸がブレる
足上げてるのは半回転程度なのであげたら即着地に備えること
着地地点はパイロンとパイロンの中間地点あたり
つま先から降ろすとパイロンキックしそうなときとか
リカバリーしやすいらしい
体感的にはまだわからないけどふわっと降りるので
パイロンギリ避けたり微調整可能らしい

全然出来ないのでこれは単純に繰り返しですな
ルーチンに入れたい技をイメージしておくようにとのこと
不知火はもー入ってるしなーどうしよう?
精度上げでは不味いかな
せっかくだからワンフットスピンいれるか
-2019/02/27 [Wed] 20:54:28-
ボク >> プロテイン飲み始めました

なんかずるしてる気がしてて
これ飲んで着いた筋肉はすぐ落ちてしまうまやかし
見せ筋肉をする人が飲むものというイメージ
そう思っていたのだけど筋肉は筋肉
回復早くなって筋肉痛早く収まるのに期待
運動後45分以内だとムラサキパークで
片付け始めて家につくのがちょうど45分位でちょうどよし
ウィダーinゼリーだと5gしか入ってなくて必要量不足
サプリだと20gなのでそちらになりました
とりあえず今日は筋肉痛が来てない
そういうもの?練習足りなかっただけ?
ともあれ筋力足りて早く登れるようになるといいな


別件だけどムラサキパークに子供が一人で来るかどうかって
話題を隣でされててバスがあるからちょっと無理かなとか
まとまりかけたところ
バスのとこプッシュすればよくね?
周りの目なんか気にすることないぜという友達小学生意見
スケボーの子たちってこういうとこあるよね
インラインの子ってこれあんまり出てこない
-2019/02/26 [Tue] 12:43:30-
ボク >> ムラサキパーク2

日曜日の夜も空いてました
基本子供は早く帰るし
大人はボードに行ったりするのかな?
暖かくなったら帰ってくるのかな?
空いてるのもいまの日照が短く寒いうちだけかもしれない
駐車料金も2H無料らしいが早くからいればいるほどかさむし

ミニランプ
BMXで閉園ぎりぎりまで賑わってたので見送り

バート
ムラサキスポーツのロゴを眺めながら
少しずつ距離が近づいてきたと思うと
高さに対してあんまり恐怖感出てない気がした
Rの30度にさしかかる手前位まだゆるやかで壁に感じる
ぎりぎり手前でプッシュするといいような気がする
ベアリング洗浄して油つけたんだけど
それだけでボトムでの減速は激減した
ゴミの入りにくいいいベアリング入ってました
Titaniumとか書いてある
サイズは外径22内径8厚み7の一般的なスケート用
今のウィール径は55mmだったけど多分60mmがMAX
そんなに変わらないからここはそのまま
ウィールローテーションはインアウトに傾ける動作をしてないからか
スラロームで片減りさせた部分が自然と均一な平らになってた
アンチウィールはバラさなかったけど42mm
幅はともに24mm
スペーサーは10.2mmでした
話戻ってアールの終わりバートのはじまり辺りまで
漕げた気がする昨日より明らかな成長
後ろから前がやっぱり弱いな腰が落ちない
多分踏む時の体の向き踏む力の向きが悪いんだと思う
すべて持ってゆけという気持ちで肘を土台に放出すると
逆に自分が放出されるような力運びであってるかな
最初以外ボトムで漕がない課題は成功した

ソール
右足基準トントンと交互に置くとこから
ジャンプで乗るとこまで今のところ順調
飛べさえすればやはりこっちのが乗れる

ミニミニランプ
紐なしドロップイン10回に10回成功
アール終わりあたりに腰を運べば安定姿勢間に合う
着地にほっとする所為か反対に着いた時なにもしてなくて
コーピングにゴリってスポットが当たるけど
準備しないで登ったからかほんとなんにも出来ない
姿勢崩してるのが関の山
そこも漕いでれば登れるのかもしれないけど
ほんと余裕がない
-2019/02/25 [Mon] 20:07:24-
ボク >> ムラサキパーク

土夜の20時バートもパークもミニランも誰もいない
待ってる父母が寒いからか早く帰ったんだな
バート漕ぎ放題
なんかやっててボトムですごく減速するの気になるので
帰ったらベアリング洗浄してみる
ブロンソンはアリーナの置きウィールについてるから
それを回収すればとりあえずいいと思われ
ウィールいくつまで入るんだろうか?
お店で聞いてみるのもいいかな
これはほぼ新品で頂いたブーツなので漕げないのは
ボクの筋力不足と練習不足なんだと念じてたんだけど
それはそうなんだけども可能性として潰せるとこは
潰しておいたほうが精神衛生上よい
登れるようになってから更に伸びる快感のために
とっときたい気もするからベアリング洗浄程度に留める?
ここ数回来てて少しずつ漕げるようになってきてるけど
初心者なりのはじめのとんとん拍子がなさすぎて辛い

今日わかったこと
バート
前からのプッシュはダメだけどまだいいとして
後ろから前にするプッシュは右足インに倒れて力が横に流れてる
フェイキーで登る時はしっかり後ろ見るけど
上に着いたらしっかり前を向いて
ウィールをきっちり立てて肘で腹からプッシュする感じ

ミニランプ
バートと同じ
早くコーピングを超えたいそれに尽きる

屋内ミニミニランプ
前回意識飛ぶほど腰を打って怖かったけどリトライ
一人でも紐の使い方覚えたのとあいまって
漕いで登れないけど
ドロップインのコツは掴んだ
腰が引けるから足が先行して腰を打つ
尻を前に出すつもりで構えたら紐使わなくても
ドロップイン出来るようになったこれは嬉しい成果

レール
相変わらずソール側の足が怖くて上がらない
入る時はちゃんと踏み切れて体が入る時だけ
右膝痛くて入らないから左が得意なんだと思ってしまったけど
踏み切ってる足を確認したらやはり右でした
というわけで気を取り直して右のソール始めました
体を乗せるイメージでカチャカチャと添え足に戻りました
-2019/02/25 [Mon] 08:18:29-
ボク >> とにかく女性との接触を避けています
紛らわしいことはしない
イエスロリータノータッチ
特に子供も油断ならない
別件だけどYLNTで略語になると思ったけど
You Look Nice Today
今日はとても素敵だねみたいな別の意味の略語らしいぞ

あたまぽんぽん
これはもお体の関係
触れるだけで禁忌目録に抵触する
お金払ってさせてもらうサービスがあるほど
気のない男性にされるそれは完全にセクハラ案件

用もなく話しかけるとかもNG
必要最低限の会話で済ませるべき
そもそもこちらから話しかけず
運良く相手から話しかけられるまで堪え
その受け答えの流れでこなす
お話するのもお金を払ってさせてもらうサービス
気のない男性にされるそれは有料
男女差を感じさせないように下心を感じさせないように
気色悪さを感じさせないように丁寧に

こんなんでも気持ちが動いてしまう時は
ボクが人に好かれるはずが無いが拠り所
からかい上手さんにちょっかい出されたとしても
言葉からは抑揚をそして感情が死ぬセーフモード
みんなどうしてるんだろうな
あたまぽんぽんとかしまくってるのかな?
-2019/02/23 [Sat] 13:07:37-
ボク >> やしお

飛燕
とにかく低く腰を落として視線を固定する
手を振り回さない特に右手
オープンでも先行足を止める
クローズも先行足を止める
止めるということはそこに荷重を持ってきて
完全に体を乗せるということ
すべてのステップで加速できるようになること
丁寧に止めるとオープン後の荷重の悪さ
そのままBスピンも移行できるので
これまた大収穫

ボルテ
右先行クロスで抜けて右に開く
右足を爪先立てながら後ろに引いてパイロン手前に差す
右肘方向に左かかとからパイロンを巻く
左足に全荷重で立てた足は支点にするだけ

アグレッシブ
プッシュは腹でする
ソールとかレギュラーとか滑るイメージじゃなくて
形整えて乗る感じ勢いで勝手に滑る


インライン始めて2年やって3年目だと思ってたけど
日記見返したら2016/01/04に後楽園で初めてのインラインスケート
3年やって4年目でした
はじめよりはいいけどまだまだだなー
今日は昨晩からの筋肉痛で動きが鈍い
筋肉痛が1日遅れで来るようになってしまった
これはとても年齢を感じる
-2019/02/18 [Mon] 19:27:37-
ボク >> いかなる名曲や美声でも
気分でない時に流れる音楽は雑音でしかなくて

これ最高だからアガるだろ?お前らにも布教
って感じで最大音量で車やバイクから流れてくることあるけど
聴く姿勢にもなってなくてちょうど聴きたいことは
皆無で全部ただの雑音
されたらと思えばわかりそうなものだけど
音量上げて対応するんだろうか
ノーミュージックノーライフって提唱してる人
クズが多いような気がするのは気の所為?
-2019/02/14 [Thu] 12:54:52-
ボク >> スラローム講習

手をガチガチに固定しない
回る時は軸を意識して肘を入れる
その動きで回るのが出来るようになって
その動きが嫌に感じたら肩を入れて小さい動きで回る練習
手に力が入りすぎててもっと脱力
肘でもっと回る止まるの制御が可能らしい
フロントスピンの軸足着いた足に荷重を残し続けるから
回ったあと停止する
ワンフットするつもりで荷重を乗せ換える

アンチバックワンフットは
とりあえずパイロン入るの真っ直ぐ進めるようになってから
そもそもアンチはバックワンフットが安定してからでよいのでは?
アンチバックワンフットはグラブっていう
ブーツを掴む応用があるかっこいい


アグレッシブのバートミニランプのコツとして
上りのプッシュは氷のキューブを指で押すとツルンと飛び出す
あの感じをイメージしてアールのどこを踏むか
ミニランプはタイミングとのこと
飛び越す感じだと漕ぐ機会をパスしてる?
スクワット1回飛ばしてる?
コーピングにスポットかけられるようになると
ミニランプドロップインの練習にもなる
恐怖感からか自分でブレーキをかけてしまうので
とにかく回数と慣れと目標がコーピングではなく
その上を目標にして見て飛び出す感じ?
なんか早くやりたい気持ちになってきた
-2019/02/13 [Wed] 12:52:26-
ボク >> 昨日ストレッチ念入りにしたのだけれど
やはり少し残るそこが不足してる部分
痛かったの肺なんだけど胸筋?
ひかがみとか腰とか背中側の脇腹とか特に
現場では2時間で腿が上がらなくなってしまったけど
しばらくスラロームしてたらひかがみと腿は落ち着いた
老廃物流せればそれもストレッチ?

ひかがみって月編に國で膕なのね
弓道してたころ膕から大地に根を降ろすように
土台、礎(いしずえ)とせよってあったからそういうとこからかもね
それだけ重要部分なのだろうね

バートもミニランプも1往復でスクワット4回というけど
5往復位で交代するだけでスクワット20回相当
まだ効果的なスクワットになってないかもだけど
空いてる間ずーっとやってたの合わせると50は確実に超えている
スクワット休み休みでも200回やれって言われたら嫌だけど
これならまたやりたい
このコツが少しづつわかってくるあたりが最高に楽しい
-2019/02/12 [Tue] 08:20:03-
ボク >> ムラサキパーク

今日は雪のニュースの所為かすごく空いてて
ミニランプに誰か来たらバートが空いてて
バートに誰か来たらミニランプが空いてるとか
両方やってる人がいるときはレールが空いてて
それもやってると上り坂下り坂流してアール
もっかい上り坂下り坂流してアールというロングコース空いてて
最高でした
2時間で腿がぱんぱんです

目標はミニランプのプラットフォーム到達だったんですが達成ならず
しかし確実に進んだ
前回は漕ぐ動作だけでいっぱいいっぱいだったけど
今回は上りの漕ぎも出来てたし下りの漕ぎも出来てた
フェイキーの上りもなんとなく良い時があった
下りはコーピングを見て姿勢を立てる前傾姿勢にならない
そこから肘のあたりをプッシュすればいいような感じがした
上る時の漕ぎはブランコのふわっと浮く感じ?
伸びて重力を抜いてアールを転がして勢いを損なわず力の方向を変える
やり過ごす感じ
先生とかのみてると加速してるような気もするけどそれはそれ
スタート以外ボトムで漕がない
漕ぎ終わって次のアールに差し掛かるときに
バタバタ踏み直してたのを
漕ぎ終わる姿勢が次のアールの準備姿勢になるよう心がけたら
ミニランプの低い方のコーピングに何度かブーツを当てられた
そこからどうやって登るのか検討もつかないけど
体中痛いけどとても楽しい!
-2019/02/11 [Mon] 17:02:11-
ボク >> こないだムラサキパーク講習の下見に行ったとき
ソール滑って怖くなり足がすくんで飛べなくなった
飛ぼうにもどうにも足が上がらないのだ

次に講習で行ったとき低いものをコツコツ飛ぶ
http://bokkou.tumblr.com/post/182214782408
練習ってこれに尽きるんじゃないかなと実感した
出来る事をコツコツ積み重ねる少しずつ
講師の先生が言ってた
成長はスロープではなく階段
少し行くと踊り場があって壁に当たり
しばらく超えられないんだけど腐らずにやってると
ある時ひょいと超えて道が開ける時がある
その繰り返し
今日は調子が良いというのは超える時が来る予兆である
そんな内容だった気がする
ジャンプ練習とスクワットまたはじめます
-2019/02/07 [Thu] 12:43:18-
ボク >> ソールで忘れてたのが
両足ともアウト側のソールにかけるとソールソール
これは進行方向が後ろ向きになるとエックスというらしい
あとブーツ寝かせてフレームが水平になるように当てると
トップソールという形になるらしく
レールでやるのはかなり体制がきつくコーピングで行うとのこと

坂を斜めに降りたりしたとき
つい右を引いてしまい利き足左なんじゃない?と言われる
そういうこともあるのかもしれない

なんか1週間位ハーフパイプでゆらゆら
上腿がはちきれるまでやってたい気分
どこが出来るとこないかな
4月にまた行けそうだからそこでまた成長の兆しを掴みたい
となると今習ったこと体が忘れる前におさらいしたいー

-2019/02/06 [Wed] 08:49:43-
ボク >> アグレッシブ講習

ストリートとバートに別れる
初心者はまずストリート
ストリートやりたい人もストリート

レギュラーでほぼ直置きのローパイプに乗る
ハの字にはなるけど肩幅は保持
後行足に荷重で先行足は添える感じ
体は荷重かけた方により気味
膝をレールの向こうに入れて体の中心はレールの上
視線は2m先

ロイヤルはソールの後だけどとりあえずやり方
スポットとアウト側のスポットも当てて内巻きに膝を入れ込む感じ
後行足に荷重で先行足は添える感じ
体は荷重かけた方により気味
体の真下を荷重足が超えるとスッポ抜ける
進行方向は添え足側
逆に進むのはフルトークって言われたかな
フルトークの場合に添え足にも荷重するとかしないとか?
視線は2m先

ソール
膝を入れてアウト側のソールに全荷重で体はレールの上
片足立ちがマキオ
前に伏せて添えるのがソール
前に開いて添えるのがアシッドソール
後ろに開いてイン側を添えるのがミズ
後ろにこねてアウト側を添えるのがポンスター

飛ぶときに高く大げさに膝を抱え込んで飛び込むと
技の名前が変わるらしいけど
通常は対象の5cm位上を目指して飛びこむ

靴で準備体操してフロントバック正逆2周みんな一通りやって
それから別れたみんなでこれも試して
ゆるい坂の上り下りもやって交代
ここまで半分の1時間かなり充実

今度は初のバート
ボトムとアールとバーチカルとコーピングとプラットフォーム
バーチカルがないものはハーフパイプとは言わないなどなど
名称説明から各自2名づつ入ってやってみる
2人で入るときは逆走正面衝突怖いので同じ向きを向いてやること
前向きに滑ってアールの1m手前で腰を落として準備姿勢
アールの底の線に土盛りがあるつもりで
下から上にすくい投げる手の動きとともに伸び上がる
視線はコーピング姿勢はアールと垂直
前傾するとブーツ後ろにすっぽ抜けて前に潰れる
頂点に体は伸びてて
戻るときにすくい上げた土盛りをアールの底の線へ
上から下に叩きつける投げ捨てる手の動きとともに伸び上がる
視線は反対側のアール
スタンスは肩幅のシザースでスラローム的に縦に並べない
フレームはインアウトに倒さず立てるそして漕がない
アールの1m手前で腰を落として準備姿勢
上にあるコーピングを眺めながら伸び上がる
体はアールと垂直
怖くて前傾するとこれもブーツが後ろにすっぽ抜けてコケる
コーピングを見ることで体を起こして前傾姿勢になりにくくする
降りる時はなんか忘れたけど
たぶんアールの線を踏み抜く感じで重力に対抗する
漕ぎすぎたブランコの端っこでフワッとする感じを少しづつ味わい
徐々に高さに慣れていくらしい

スラローム講習ではじめは特にミニランプよりバートの方がいいよ
と言われた意味がわかりました
見に付いてたら自然に準備姿勢とか取れるんだろうけど
やること多すぎてボトムの長さがほしい
ミニランプだと次のことに行くまでのタイムラグないから
すごい忙しい
助走して準備体制アールに入る土盛りをすくい上げながら伸びて
腰を落としながらアールから出るまでに土盛りを投げ捨てながら伸びた
その瞬間には反対のコーピングを見ながら準備姿勢
漕いでる余裕のなさがミニランプの良さかも

帰りに靴でバートの上からの景色見てくの忘れた
また行くのでいいか
なんだかんだですごい楽しかった
スラロームの神様がいたけどマンツーマンで教えてくれて
申し訳なかったり恐縮だったりで光栄でした
筋力ではなくコツとは言うけど絶対的筋力不足
今日は全身筋肉痛
どこかで練習できないものか
-2019/02/04 [Mon] 12:54:53-
ボク >> スラローム講習

後ろ手組み良く滑り込んであるとほめられる
体の前後ゆれが良くなったのか
手を解いてやるとぐらつくのでそこもう少し詰める
飛燕のクローズターンでバックスピン
オープンターンでフロントスピン
肩の位置と軸を意識しながら繰り返す
スピンはえいってぶん回さないで
ターンの推進力に先行足の肩を入れてふわっと回る
スピンで止める後行足はなるべく寝かさないよう気をつける
それによりコンパクトに回ることができる
きっちり止足に乗ることができていれば
フリーの反対足は上げてしまってもかまわない
つまり憧れのワンフットスピン
年内に出来たらいいなという公言するにははばかられる技
突然降って湧いたようですがついに手が届くか
楽しみ増えましたね
-2019/01/30 [Wed] 15:38:54-

topへ page 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
-レッツPHP-