topへ loto6[:2:5:7:17:40:42]
loto7[:3:4:13:22:23:24:32]
reload

page 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ボク >> 今週のやしお

ボルテ
右先行オープンターン左先行バッククロスっぽく引いた左つま先を立てて
左肘の方に回る
左足を体の真下に置いて100%荷重確実に止めること

熊ごろし
右先行フロントクロス一番クロスしてる頂点で
トランジッション右先行バッククロス
先行足はそのまま

ぺろり
右先行フロントクロス一番クロスしてる頂点で
トランジッション左先行アンチバッククロス
先行足は入れ替わる

テイルターン
右先行スネイク左に切って広がりの頂点で
先行足止めて100%荷重して右肘側に回る
後行足が外から大回りして追い抜く
先行足は入れ替わる
回転は上半身先行で足は1テンポ置いて
スネイクの形のままかかと側4輪目から引きずる感じ
大きくずった感じに見せるためにスネイクをパイロンと直角に入る感じがよいかも

ブラインドクローズターン
スネイクオープンモホークっぽくバックスネイクして
3個目超えたとこで背面方向からきびす返して
4個目超えたところクローズターンに差し込む

3ターン
3の山を描いた真ん中の点までアウト側に乗って回り
そこからイン側に倒して燕返して回る
はじめの山の頂上で回るとただの片足トランジッションに見える
パイロンに絡むときはそのトランジッションぽいのになるけど
ターンの勢いで前を向くまで回って次につなぐ
回れる人はここで数回転するとかっこよい

まきまき
パイロンの外から掠め取るようにパイロンを巻く
最後のニコ手前を左先行スネイクで抜けて
最後のパイロン右手に左足を止めて右足でまきこむ
体はパイロン左側に行かない足だけ伸ばしてかっさらう
足が届く限り出来るだけ離れてやるとよい出来れば高速

まだ知らないいろんな技を習ってきた
いろいろやってたら良くなるのかな?
ほんと助かりますなんかとても楽しい
-2018/01/22 [Mon] 12:53:16-
ボク >> X脚の人は肩幅に立ってウィール真っ直ぐに置くと膝が内側にある
よってその姿勢でワンフットするとイン側に乗らざるを得ない
ウィールを真っ直ぐと言われるとアウト側に乗るつもりで
ワンフットしてる方の肩を上げて体を歪めて真っ直ぐに見せる
肩が下がってると言われてその歪んだ姿勢をキープしたまま
肩だけ真っ直ぐにする

X脚の人はワンフットする時に肩幅ではなく体の中心に足を置くと
真っ直ぐになるよとの説にそうかそうかと納得したものの
やってみるとどこに置こうがそこから膝は内側に入るので
自然な姿勢では駄目ってことがわかった

膝を曲げると内側に入るという向きに注視すると
足をハの字に開いて休めの姿勢で膝を曲げるとまっすぐに出せる
開いた足を足首で向き補正すればそれらしく見える
足首曲げて固定するのでその可動域は捨てることになるけど
とにかく膝を落とすことを頑張れば足首固定すれば基本姿勢っぽい
この姿勢を自然と取れるようにを筋力を付けないとですね

理屈がそうでもスケート靴履いて全体重をかけて踏むとそうも行かないので
とにかくスケート靴を履いてない状態でのその姿勢の維持
やはり筋力の補強が急務かなと思った
姿勢って治すの難しいですね

フレーム位置が調整できるようになってるブーツなら
X脚は外にMAX振るのもありなんだけど
フレームにまっすぐ荷重するとブーツ斜めになったままで不格好だった
ボクはそこまでしてはいけないんだなと思ったのでそっとセンターに戻した
-2018/01/20 [Sat] 13:07:24-
ボク >> オイルベアリング使ったことなくて
グリスベアリング傷んだら破棄新調してたけど
景品でもらったオイルもあるし敬遠してないで使ってみようかな
思いつきでLSベルハンマー80ml2000円買いました
はまるいいけどどうかなー
外用に安いのでも使いまわせるといいな
安いの16個買うと1600円でいいんだけど
スケート用を普通に買えば8000円
何度か燃えないゴミに出しちゃったのは勿体無かった
お店で聞いたらベアリング一個に付き3滴とのことだったので
細い注射針的なのも400円
ブーツに付属してたベアリングでもダメ元再利用かなり行けるんじゃないかな
パーツクリーナーもスプレーもったいないけど
ミスミの特価品なら1本900円位か
耐溶剤の容器はやしおでみたドレッシングのが良さそう
ウィッチとか買えば必ずメンテしたくなるはず
いま買う予定ないけど

フリーの状態でするする回るのがいいベアリングと言われてるけど
荷重かけた状態でするする回るのがいいベアリングだと思うのね
ハンドスピナー用とか探してるわけではない
NSKのABEC0相当でまったく問題ないから
自分用はしばらくこれなんだけどね
それ以外使う気は無いので主に娘用
やはりハンドスピナー的に回ると嬉しそう
ベアリングに関してかなり溜まってるなー
LSベルハンマー使ってみたかっただけだったりする

ウィールの製造工程って
コアの両側を同芯で削ったのにゴムを溶着?
下加工したコアにゴムを溶着してそれから芯出しして加工?
前者ならベアリングの芯は出るけどウィールの芯かわからないし
後者ならベアリングのところだけでなく
全体を削らないと平行度が出なくそこが出ないと
両端からのベアリング深さというかスペーサ厚みが出ない
前者でコアを作っておいて
ベアリングと同じ外径でスペーサー入れてるとこの内径に合わせたカラーに
その内径h7公差のシャフト貫通して固定して芯が出てると言い張るのが現実的
それならある程度は出ると思う
どうせフレームにセットさえできれば使えばいびつに削れちゃうし
パーティングラインからすると多めに入れて挟む感じ?
あのバリ具合から0.1程度どうでもよさそうだけれども

道具に頼りたいのか貶めたいのかどっちつかず
-2018/01/18 [Thu] 23:39:48-
ボク >> インラインスケートしてたら痩せる説を流してるんですが
ベテランスケーターの方でお腹がぽっこりしてる人ちらほらいる
年齢による筋力の衰えもあるのだろうけど
ほぼ毎日滑っててそれだとお腹に関しては効果は出ないということ?
筋力不足を補うのに脂肪が燃焼され筋肉に変わる
だけどすでにスケートに必要な筋肉が全部備わってしまえば
汗をかいてカロリー消費するけど
少ないカロリーで効率的にスケート出来てしまうのかも?
そして子供がすらすらやってるのを見ると効果的に動かせれば
そんなに筋力は必要なく出来ないからいろんなとこに力が入って筋肉痛になる

これは初めて親子レッスンに行ったときに先生の言葉に突き詰まる
言われた当時の雑記を振り返ると何言ってんだ
それに使う筋力ない人もいるんだよ
出来る人にはわからない悩みだとふてくされてる
出来ない人には厳しい言い方だけど
幼児には幼児の体重なれどコツが掴めればスィズル出来ちゃうからね
大人も怖くなくウィールをまっすぐ立てれらればボクでも出来たかもしれない
まっすぐ立ってるつもりでもかなりしばらくの間内股でイン側に倒してた
両足真っ直ぐに安定するのに1年半位かかったんじゃないかな?
いまだってよく倒れてる
骨格でボクの体感する真っ直ぐはここだからって
ずれてて悪いのはブーツか中敷きかって言い張ってたからね
ならないのでならない言い訳を探してた
スラローム用のブーツ買ったら良くなるはずって幻想を懐きつつ
まぁならなかったけど今はどのブーツも好き

結論として腹筋はあえてやらないとつかないということ
割れるのはそれこそ割らないと割れない
腹筋割れてたら妻と娘は喜ぶかな?
それだって筋力衰えたら倍の脂肪に早変わりすると思うのだけど
-2018/01/17 [Wed] 08:04:21-
ボク >> 兵庫に出張に来たので空いた時間にスケートできたらいいなと
思って調べたけど全然ない特にレンタル希望というのが無理
全然ないは言い過ぎレンタルがほとんどない
兵庫はファーストコーンさんのあるところでもあり
なにか出来たらいいなと少し楽しみにしてたんだけど
超スケートさかんな県という話に聞く岡山寄りだったので
そっちも検索範囲に入れたけどやはり無理
いくつかスケートパークはあったけどスケボーメイン
パークというとアグレッシブメインなのかな?

レンタルしてたのは伊丹市立ローラースケート場のみ
持ってることが基本なのと家の前の空き地で出来たりするから
出先でレンタルしてまでやったりはしないのかな?
あっても2時間位かかって片道3000円位かかったら
ちょっと厳しいよね
東京は恵まれてるなと実感した
マイナースポーツとは言ってるけど毎日できるところが
1時間で500円位の行動範囲にいくつかある
2時間で3000円位かかったら甲府あたりまで行けそうだよ
しかし往復6000はないわ
兵庫は岡山寄りもあるけど大阪寄りもあって日本海側もあるみたい?
なんにしても広くて乗り合わせと交通の便が悪い
基本車移動なのかな?
今回出張した先もどこからも遠くて運が無かった

ブーツ持ち歩くほど軽くないし
そもそもそんな気軽にその場でレンタル出来るのスキースノボくらいだし
それだってどこも市街地から離れてて
考えれば考えるほどにボクのただのわがままでした

しかし伊丹市立ローラースケート場が17時終わりは惜しい
屋外なら仕方ないことだけど
仕事終わりにはほぼ不可能なんとか早めに終わったので調べたけど
ギリギリ17着になりそうだったので諦めました
ぼんやりといろんなとこで盛んに行われてるとこ見たかった
それでも行って閑散としてるとやはり物悲しいものはあるけど
平日だからそれは大いにあったかも

京都の街は平面多いけどシティランとか恐れ多くてできない空気
即逮捕されそう
-2018/01/16 [Tue] 08:35:36-
ボク >> 今年はじめのスラローム講習

フロントもバックも少しづつウィール倒さなくはなってきてるのは良かった

バックワンフットは後ろに乗りすぎあと蛇行しすぎ
つま先荷重でもっと軽く最短コースをころころする感じ
何度やってもちょっとひどかった
なんか前傾しすぎ振り返り弱い

飛燕はしつこくねちっこくやるのがよくて
途中で足を上げるのは練習としては不足
ただ正解はないので別に駄目ではないんだけど
両足接地しての技なのでとにかく体重移動
荷重コントロールをしつこくやる練習になるという理解した

ワンフットでスケートアリーナ1周したいと聞いたら
半周で充分、反時計回りなら左足のアウト側のみ右のイン側は不要
右をやるなら空いてる時に内側のピンクのゾーンで
時計回りに右のアウト側をやるとよい

ワンフットで漕ぐときは両足が離れない方がきれい
足が体から離れてると出来てない感じに見える
やりやすい方で構いませんとは言われたが後できれいに治すの大変そう
エアスィズルでは無いということ?
この辺はフェスとかの早い人の動画を漁ろう

ウィールローテーションは裏表左右入れ替えだけでもよく
変なブレーキで1輪目だけおむすびみたいに減るので
裏面Tストップ教えてもらった
いろんなとこが減るように使えるといい
-2018/01/10 [Wed] 11:14:24-
ボク >> 年末のやしおと新年のローラー

飛燕のつなぎ悪さを相談
クローズに入る前のアンチバッククロス先行足を伸ばして
パイロンに対して直角に車庫入れのようにアウトエッジから捻り込む
パイロンの真後ろに置いて荷重をかける
振り返った次の足に荷重をかけてフロントクロスに移行する
ゆっくり練習で伸ばした足を捻りこむときに足を浮かせてドンと置き直すと
浮かせられるという事は荷重がまだかかってないという確認になる
次の踏み変えも置き直しは有効
クローズの姿勢で荷重が真ん中に乗ってるのがその後に繋がらない要因
クローズ姿勢ではまだパイロンの真後ろにかかってて
そこから反動付けて荷重の移動を繰り返す
クローズの先行足が起点のカタパルト的なイメージでいたのだけど
クローズの後行足が起点になってたのね

幼少のトラウマ、ローラースケートも試してみた
思ったより安定感はあり立つには立てる
荷重をかけても全く曲がらない。。こええ
体の真下にある足しか曲がらないので
全体的に前足荷重でやるのかな
ダンスとか見ててよほど自在なんだろうなーとは思ってたけど
まったく自在ではなかった
そのあとインラインスケート履いたらグラグラしてまったく乗れなくなってて
別のトラウマ植え付けられてしまった
次に行ったときにインラインスケート履けるだろうか?
体の中心に置くいい練習になったんじゃないかなと思ってたけど
そんな恐怖が残るとは
マブロックとチョップチョップを覚えた
どちらも流れるようには行かないけど
少しづつ覚える

あけまして今年もこんな感じですがよろしくお願いします
-2018/01/04 [Thu] 11:52:24-

topへ page 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
-レッツPHP-